2018年6月2日(土)、神戸P-Fスタディ研究会主催の
「2018 年度 P-F スタディ講習会」(初心者向け)が、甲南女子大学におきまして開催されます。
本講習会は初めての
初心者向けの講習会となっております。
日本版作成に携わられた
秦 一士先生・安井 知己 先生が講師となり、P-Fスタディの実施・スコアリング・整理・解釈に関する講義と実習を行われます。
P-Fスタディについて初歩から学習することを希望される皆様、ぜひご参加ください。
申し込み方法など詳しくは下記のドキュメントをご覧ください。

( Wordドキュメント, 26KB )
2017年7月1日、7月8日(いずれも土曜日)、甲南女子大学におきまして、神戸P-Fスタディ研究会主催の
「2017 年度 P-F スタディ講習会」が開催されます。日本版作成に携わられた
秦 一士先生・安井 知己 先生が講師となり、1回目はスコアリング、2回目は解釈法を中心に広義と実習を行われます。ふるってご参加ください。申し込み方法など詳しくは下記のドキュメントをご覧ください。

( 本講演会は終了いたしました )
2017年5月28日(日)、立正大学品川キャンパスにおきまして、東京P-Fスタディ研究会主催の
「第2回P-Fスタディ講習会」が開催されます。日本版作成に携わられた
秦 一士先生が講師となり、スコアリング法を中心に、実施法、整理法などについても事例を参照しながら実践的な講習を行われます。ふるってご参加ください。申し込み方法など詳しくは下記のドキュメントをご覧ください。

( 本講演会は終了いたしました )
2016年12月11日(日)、立正大学品川キャンパスにおきまして、東京P-Fスタディ研究会主催の
「P-Fスタディ講習会」が開催されます。日本版作成に携わられた
秦 一士先生が講師となり、P-Fスタディのスコアリングについて事例を参照しながら講義と実習を行われます。ふるってご参加ください。申し込み方法など詳しくは下記のドキュメントをご覧ください。

( 本講演会は終了いたしました )
2016年7月3日(日)、日本体育大学世田谷キャンパスにおきまして、P-Fスタディ同好会主催の
「P-Fスタディ講演会」が開催されます。日本版作成に携わられた
秦 一士先生が、P-Fスタディの適切な使用についての講演を行われます。ふるってご参加ください。申し込み方法など詳しくは下記のドキュメントをご覧ください。

( 本講演会は終了いたしました )